ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。
・理由の如何に関わらず個人サイトのネットウォッチは、『ネットwatch板』へ。
・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、『最悪板』へ。
・出川や妊娠、脂肪等の煽りをタイトルに含むスレは、内容に関係なく削除対象です。
・特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
・他の話題に関しても、専門板が他にある場合は、なるべくそちらでお願いします。
9月12日(金)に「Nintendo Direct 2025.9.12」を放送します。
「カレンダーに登録」から通知を設定できます。
https://i.imgur.com/NSGNNU9.jpeg
何が来るだろうか
9月12日(金)22時より「Nintendo Direct 2025.9.12」を放送します。
この冬に発売するタイトルを中心に、Nintendo Switch 2 / Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約60分です。
#NintendoDirectJP #NintendoSwitch2 #NintendoSwitch
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250912/index.html
https://x.com/nintendo/status/1965762995046555674
4月のSwitch2ダイレクトが約60分
3月のダイレクトが約30分
昨年8月のソフトメーカーダイレクトが約40分の様だ
明日、7月31日(木)22時より、ソフトメーカータイトルの情報をお届けする「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」を放送します。約25分の映像となります。
明日、4月2日(水)22時より「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を放送します。
「Nintendo Switch 2」のくわしい情報をお届けします。放送時間は約60分です。
このあと23時より「Nintendo Direct 2025.3.27」を放送します。
2025年に発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。放送時間は約30分です。
※Nintendo Switch 2 の情報は含みません。
明日8月27日(火)23時より、インディーゲームを紹介する「Indie World」とソフトメーカータイトルを紹介する「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ」を続けてライブ配信します。放送時間は約40分です。
なお、Switchの後継機種に関するアナウンスはありません。
Switch2 Liteが出たら買いたいんだがなあ
今年の4月に実施したダイレクトも長かったが今回もまた長いな
長い分だけ期待も膨らむが任天堂からどんなタイトルが出てくるのか楽しみに待ちたいね
2021年2月 約50分
2021年6月 約40分
2021年9月 約40分
2022年2月 約40分
2022年6月 約25分
2022年9月 約40分
2023年2月 約40分
2023年6月 約40分
2023年9月 約40分
2024年2月 約25分
2024年6月 約40分
2024年8月 約40分
2025年3月 約30分
2025年4月 約60分
2025年7月 約25分
2025年9月 約60分
残り40〜45分で何かしら発表とか?
ポケモン本編新作もかなりご無沙汰だからそろそろ来そうだけど、ZAと被るしそれは来年の夏かな
年末の目玉はなんだろう
この長さのダイレクトでトリを飾るタイトルだから相当だし
ポケモンとマリオとエアライダーで時間取りそうだし
バナンザ作ってたし、3Dマリオまだ先だろうし
2Dも割と出したばっかりだし
アクションの本編はないんじゃないかな
40周年のイベントの類+テニスやゴルフなどスポーツ系(年末発売)
って所かと
何か新しいネタを搭載したソフトが出るという予想か
ありそうだな
ネタは思いつかないが
大量のうわさがあるし
いよいよSwitch2のソフトを本格的に発表しそうだから
楽しみだな
転売屋使って稼いだ、スイッチ2売上台数自慢?
金の弾丸でも発表するんじゃないんすか?www
まぁ見てなって
そんなに転売されてる話を目にしてないけどなあ
転売なんて共通敵まで叩き棒にしないでいいのに
弾がないってswitchで発売されてswitch2に出たソフトってまだマリカだけだぞ
どんな新作が発表されるか楽しみだけど、ステイ豚の発狂がウザくなりそうだ
ニンダイの間は脳内PS5で遊んで大人しくしてて欲しいな
ちゃんと買ってたらとっくにマリカバナンザに飽きてswitch2放置してるわ
だよな
スイッチ2擁護してんのは、スイッチ2持ってない奴だけ
成りすましもまともに出来ないステイ豚って頭悪すぎでしょw
なら、スイッチ2いらねーだろ😂
Switch2で遊ばない理由が無いのに何を言っているのかな?
あまり期待できそうにないな
映像だけ作って2026年発売予定(笑)のオンパレードかな
また無知なステイ豚が頭の悪さを自ら披露してるw
そうなんよな
6月と9月は定例ダイレクト開催してた
今年の7月ダイレクトがイレギュラーだっただけ
そんなにソフトが大量にってわけじゃないだろうから
1本1本しっかりと紹介するのかな
Switch2エディションソフトが多いんじゃないの
サードのSwitch2専用ソフトはあんま多くなさそう
Switch2発売から今までのダイレクト見て言ってる
別にswitch2に限った話じゃ無いw
最初は任天堂もswitch縦マルチってネガキャンしてたのに、4月のswitch2ダイレクト以降はswitch2専用ソフトばかりだからサード限定に話ずらしてみっともないw
後発マルチの場合は優先度が下がるっての分かるが
同発なら本当にどうでもいい
これでさらに追加でサードダイレクト40分とかあったりして
最初マリオだと思う
30周年ならトリで出しても「知ってた」って反応だろうし
ワッチョイ無いとまともに喋れない雑魚ゴミおつかれ。うせな
厳密にはワッチョイあると誰とも喋ってもらえない、だけどな
40周年やで!
それでトリがマリオじゃないとかないわー
オープニングマリオ中ボスマリオラスボスマリオやな!
今の俺に言えるのはこれだけだ
バッテリーが進化してないんじゃ初期型の怖さよな()
この人、片付けときますんで
サードからすれば客の母数は多ければ多いほどいいんだから、縦も横もマルチするに越したことはない
Switchが1億5000万台売れてるということは、Switchの性能を支持してる人が膨大にいるってこと
それを超える性能のゲームがそんなに多数に売れるとは思えない。1億人切り捨ててでも高性能ゲームを作りたいかどうか?だ
全ハードそうでしょ
世代交代もうまくいったよね
PS5もそれのせいで移行が相当遅れたけどな
なんなら未だにPS4で新作出るし
PS5でソフト売れないからサードもPS4切れないのは笑えない
まあSwitch2には専用ソフトがある程度出てるからPS5とはだいぶ違うとは思うけど、
Switch2専用ソフトの高スペックに一般人、ライトゲーマー、キッズが興味を持たない可能性がある
だからこそロンチがマリカだけ、第二弾も二軍のドンキ
ツールの配布も遅かったみたいだし、今年くらいは今まで通りswitch1で遊んでもらいながら徐々に移行、来年マリオ3Dとかで本格的にswitch2に移行してもらう予定だったんじゃね?
それが蓋を開けてみたらロンチから大人気
これでもリスクを取ってロンチに100万台とか用意したはずなのに、いきなり220万人予約殺到
倍以上の殺到は任天堂も流石に予測してなかったでしょ
ライトゲーマーやキッズはSwitch2が高スペックかどうかなんてハナから興味ないわ
というか、ライトじゃないゲーマーも別にそこはどうでもいい
Switch2で遊べる面白いゲームがあるかどうかだけが重要で、そのゲームが高スペックを必要としてるかなんて念頭に無い
並べてて比べれば違いは判るけどそれがどうかしたのってレベルだからな
それじゃ……Switch2専用ソフトも要らないし、Switch2買うのもゲーム好きだけでいいじゃんか
先にゼノクロDLC出して完結させてくれ
予想ではマリオ関連が最有力だけど他にも溜め込んでるから楽しみだ
https://i.imgur.com/YSyCCFu.jpeg
ワイルズつまんねえ
しかもHD2Dとかいうクソドットじゃねーぞ!
・・・けど2が完璧だったから下手な追加は蛇足になりそうな気が
DQ7
バイオ7
キャラの顔見た瞬間あコレFEだなって気付いたね
お元気だね
相手にされなくなった落ち目のタイトルが任天堂に逃げてきた感じ
来年2月にはポケモン10世代完全新作も発表されるし楽しみだなあ
元々作ってたのにマルチ追加しただけだろうけどな
オデッセイ2とかギャラクシー3とか、40周年で何かあると思ってたのに・・・
ウエライド頼むよ
バナンザ作ってんだから、流石に少しは待とうか
これで安心して買えるわ
ソースはトレジャーボックスの画像
どゆこと?
ソティス様がちょっと大人になってたね
黄色組の地方っぽいから楽しみだわ
東ではなく南じゃね?
ペトラの方
捕獲しに来た人間を迎撃するタワーディフェンス的な街作りをしたり、返り討ちにした人間を素材に・・・
みたいなパクリゲームが作られそうだね
マリオ40周年イベント
・来年4月、スーパーマリオギャラクシームービー公開。同名ソフトを原作にした映画
・マリオギャラクシーコレクション(1・2を合わせたもの)10月2日発売(SW、SW2マルチ)
・マリオテニスフィーバーがSwicth2で2月12日発売。
・マリオワンダーSwitch2エディション。26年春発売
新コースやコイン集め、バトロワ、鬼ごっこなどの対戦モード追加。
・ヨッシーとフカシギの図鑑。26年春発売
ヨッシーが図鑑にある生物を調査するアクション。生物を巧みに利用して攻略する。
流星のロックマンコレクション。26年発売
トモダチコレクション。26年春発売。
Hades2。DL版が9月26日、パッケージ版が11月20日に発売
ゼルダ無双:封印戦記。25年11月6日発売
ハイラル王国の初代国王とゼルダ姫が敵と戦う。2人協力プレイもあり。
ドラゴンクエスト7リメイク(HD2Dではない)26年2月5日発売
零:紅い蝶リメイク。03年にPS2で発売されたソフトのリメイク。26年初頭発売
FF7リメイク。26年1月22日に発売決定
スイカゲームぷらねっと。今冬配信
円形ステージで360度どこからでも落とせたり果物が超進化したりする続編
モンスターハンターストーリーズ3、26年3月13日発売決定
メトロイドプライム4、25年12月4日発売決定
ドンキーコングバナンザ追加DLCが本日配信開始。本編体験版も本日、無料配信決定
ぽこあポケモン。来春発売
ポケモンのクラフトゲーム。荒野を自然で満たしたり農園を作ったり
家を建設するとポケモンが増え大都市になっていく
真・三國無双オリジンズ。26年1月22日発売。同日追加DLCも発売
ドラゴンクエスト1・2HD2D。2には原作にはない街やボス、新ストーリーを追加。
スーパーダンガンロンパ2。新エピソードも追加したリメイク。26年発売
バイオハザード:レクイエム。他機種と同じく来年2月27日発売
バイオハザード7とヴィレッジも来年2月27日発売。
ファイアーエムブレム:万紫千紅。26年発売決定
ペトラの方は島国じゃなかった?
砂漠っぽいから黄色の方かと思った
記憶曖昧だから違ったらスマン
あんまり数字は参考にならんか
1&2はスルーするつもりだったけど7はHD2Dじゃないし普通に面白そう
バーチャルボーイは周辺機器だかをいちいち用意しないと遊べないの?ゴーグルいらねーから普通に遊ばせろよ
ゴーグルないと画面が飛び出さんだろ
もう家電車スマホだけじゃなくゲーム業界も中国に押され潰される運命だな
任天堂が拒否でもしているのかな
俺が買うよ
当然高い方な
ソニーは売れないものは捨てて日の目を見ることはない
確かにブリギットに砂漠のイメージはないか
でも、パルミラはモンゴルのような遊牧民(乗るのはドラゴン)のイメージで
やっぱりちょっと違う気もするんだよなぁ
明末:ウツロノハネとlost side asoulが大コケして
また期待感ゼロになったのと
やっぱりパクリしか作れないで短命に終わったな
ネットイースの方も去年あたりから継続してスタジオ閉鎖中の
リストラ加速でどうなることやら
Switch末期のラインナップと大差無いレベルで期待ハズレだったわ
マジでやるもん無いからSwitch2の為に温存してると言われてた主力ソフトそろそろ投入してくれよ
メトロイドとかポケモンZAとかエアライダー辺りか
間違いなく年間1位濃厚タイトル
2エディションがどれだけ伸ばせるかだな
あと桃鉄もこの水準に行く可能性がある
https://teitengame.com/2024_03.html
今年の現時点でのソフト売上が800万ちょっと
https://teitengame.com/soft03.html
ミリオン級ソフトはまだまだ出るし
最終的には今年が1600万本くらいは行って
結構上回るんじゃないかな
去年はミリオンすらない。ハーフが3本。
https://teitengame.com/2024_01.html
今年はマリカの一強感はあるもののこれから対抗馬も出てくるし
ダブルも目指せるミリオン数本。ハーフは7〜8本にはなりそう
https://teitengame.com/index.html
総じて言うと、Switch末期である去年より
今年の方がだいぶ盛り上がってきてると思うぞ
同梱版のマリカワールド以外は大して売れてないし結構ヤバそう
ポケモン×どう森×マイクラやぞ、勝ち確やんけ
何かあの映像だけじゃあ全容が見えにくいが
結局ポケモンの数=覚える技は何個になるんだろ
ブロックとオブジェクトの種類と同数になるんじゃない?
あとはカラーバリエーションがあるかどうか
前半はマリオダイレクトだったけど、後半はコエテクダイレクトだったね
ポケモンzaとメトプラ4を引き換えれば個別に買うより五千円引きはかなりお得だ
Switch2でも同様のサービスをいつか用意してくれる事を期待したいね
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70020000000021
コントローラー買わないけど
あれが通ってパルワを訴えるという任天堂の倫理観も良く分からんよな
俺はマイクラやった事無いからよく分からんけど
任天堂自体はMSと仲が良いし一応断りを入れてる可能性もあるし
企画の主導はコエテク側の可能性(ドラクエより上位ブランド)が高そうだし
マイクラとビルダーズを馬鹿にする意図は無いように感じるし
倫理観の一言で判断する問題では無さそう
先にドラクエビルダーズがあるやん
まぁおもろいやろ
つかパルワは無許可制作で偽ポケ食ったりするからなぁ
あんな悪質同人ゲーと、もはや任天堂セカンドパーティなコエテク制作を一緒にしたらあかんよ?
何の許可を取る必要があるんだ?
そんな話をし出すなら任天堂もスーパーマリオの新作を出すたびにナムコ(現バンナム)に許可を取らなければならない事になる
同人作品だし許可を取る必要はないけど、そんなものとちゃんと契約してポケモンを使わせてもらってるコエテク作品を一緒にするのはおかしくない?って話で
パルワに出てくるキャラはポケモンじゃないよ
そんな事も分からずに話してるのか
だったらスーパーマリオもパックランドとは似ても似つかない
それがどうかしたの?
パルワを出すのにどこに何の許可がいるの?という話に
関係がある様には見えないが
じゃあスーマリは何一つ問題ないね
はいはいD&DD&D
問題ないと思うが
それが元々のパルワは誰に何の許可を取る必要があるのか?
という話とどう繋がるの?
問題ないんなら、何度も何度もスーマリがパクリパクリ言うなよ
専用ソフトゼロとか言ってた人いるんだ……
そんな事考えられんわな。New Switchって名前だったら別だが
あと、New3DSはパッケージの専用ソフトあるぞ。ゼノブレイドとFE無双
パルワが任天堂に許可を取る必要があるならスーマリもナムコに許可を取る必要がある、という話
現実はパルワは任天堂に許可を取る必要なんて無いからスーマリもまたナムコに許可を取る必要は無い
何か疑問でも?
ID変わった?
「〇〇だったら馬鹿にできるのに」みたいな、相手がアホじゃないと成り立たない妄想を広げてる奴がたまに出しゃばってくるんよ
「任天堂に苦言を呈したら全員ステイ豚(ゴキブリとは呼ばない)」と思ってると、Xはステイ豚だらけになるよ
疑心暗鬼だ
ちょっと何言ってるかわからない
専用ソフトが出なければそこを馬鹿にできるのに、
専用ソフトが出ないことを馬鹿にしたいから出さないでくれ、
と妄想してる奴がいるって話な
専用ソフトが一切出ないなんて意見は俺はどっちのゲハでも見たことないから、わからんわ
すまん
ポケモン勢がスローライフゲーにハマりそうだからじゃね
別にいいじゃんねそのくらい
ポケモンも戦わせるだけがポケモンじゃないんだし色んなバリエーションがあった方がお客も喜ぶでしょう
「ポケモンもポケモンのキャラも好きだけど、戦闘が好きじゃない」って人が結構多かったっぽい
ポケスタのミニゲームだっけ?
懐かしすぎる