Remote-Talk - 【レンタル文化】「万年2位」だったゲオ、いつの間にかTSUTAYAを抜き去り業績絶好調…「レンタル=オワコン」時代に

ニュース速報+です。

この板では様々なジャンルのニュースを取り扱います。
4日以内に発生した、報道されたニュースを扱う板です。

・芸能・音楽・スポーツ、韓国・北朝鮮関連、地震に関するニュースも取り扱っています。

地震に関する話題は『地震板』へ。

1 => SnowPig ★ - ???
かつてレンタルショップを営む企業といえば「圧倒的1位でおしゃれなTSUTAYA、万年2位のゲオ」という構図だったが、昨今は売り上げでも店舗数でも、ゲオがTSUTAYAを圧倒している。
レンタル文化を支えたTSUTAYAの凋落に「平成文化の終わりを感じる」という声も聞かれるが、一体なぜ、両者の立ち位置は逆転し、そして圧倒的な差が付いてしまったのか——。
◆◆◆
2026年10月から、ゲオホールディングスの社名が「セカンドリテイリング」に変わる。
ユニクロ、GUでおなじみ、ファーストリテイリングとの類似が一部では話題にもなっていたが、そことの関係はなく、中古品(セカンドハンド)リユースの小売業を意味する名前であることは言うまでもない。
中高年にとってゲオといえば、その祖業であるビデオからCDにDVD、さらにはBlu-rayのレンタル+ゲームソフト販売の店といったイメージが強いだろう。
しかし今では、中古品リユースショップであるセカンドストリートの売り上げが全体の3分の2を占めているので、この名前がふさわしいということになったようだ。
それはさておき、驚くべきは祖業であるレンタルが、デジタル化の流れを受けて世の中から消えつつある状況にもかかわらず、ゲオが事業転換を成功させ、リユース業界でいつのまにか確固たる地位を築いていたことであろう。
コンテンツがデジタル化したこの二十余年を乗り越え、ゲオがどう生き残ったのか、ライバルTSUTAYAの動きと共に振り返ってみることにしよう。
コンテンツの移り変わりが、市場の寡占を進めた
かつて、音楽や映画などのコンテンツを家で楽しむには、レンタルで借りてくるのが有力な選択肢で、したがってレンタル店の存在感は大きかった。
しかし2000年代に入り、かつて主流だったビデオテープがDVD、そして、Blu-rayへとどんどんと変わってしまい、レンタル資産が陳腐化してしまうという試練の時代が続いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/107c0f759427312eeaf02567baa3cf417cc8e496
1757059946
2 => 名無しさん - Xbg0g
昭和天皇が亡くなった時は繁盛したらしいな
1757060014
3 => 名無しさん - Ymlt9
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーれ
  |  ω |
  し ⌒J
1757060041
4 => 名無しさん - fAzFf
コンテンツを見る時間がないw
1757060104
5 => 名無しさん - uID9L
今更
1757060267
6 => 名無しさん - wjbFG
業績好調なのかw
1757060356
7 => 名無しさん - ceb96
https://i.imgur.com/IJ5lcHx.jpeg
https://i.imgur.com/OkDDtu4.jpeg
https://i.imgur.com/2d7mCdz.jpg
https://i.imgur.com/RSqmltf.jpg
1757060379
8 => 名無しさん - BnNKt
でもまたレンタルは「シェア」とかいうサブスクで復活してんじゃない?
レンタル自体は形変えて残ってるね
TSUTAYAが乗り遅れただけの話で
1757060399
9 => 名無しさん - 07aRx
ゲーム買う店
1757060574
10 => 名無しさん - IENbh
メルカリとかもそうだが、リユース業が盛んな状況は、経済にとって重石になる
消費しないからだ
1757060658
11 => 名無しさん - XoRiP
もうレンタルの時代じゃないだろ

いちいち店に足を運んで、会員証を作って
自分で探して選んで、家に持って帰って
プレーヤー機器にソフトを入れて、見た後に返しに行く

すっごく、めんどくさくね?
このプロセスが許される時代じゃない
1757060898
12 => 名無しさん - oLDBf
へぇ。レコードレンタルの2強といえば先駆者の黎紅堂と、そのマネのYou&I(友&愛)だと思ってたわ。
1757060916
13 => 名無しさん - U3PkS
動画を見れる速度でない時代が最後。ガラケーと同じタイミングでレンタル終焉を迎えるようだ。
レンタル彼女とホテルにいくのはデリヘルだからな。いいふうにとらえるなよ
1757061084
14 => 名無しさん - tYTaY
ミニスーパーだよなw
1757061262
15 => 名無しさん - 8S8IA
最近マクラとか売ってんだろ?
1757061355
16 => 名無しさん - FbRhr
ゲオは7月下旬に送料が一気に上がったからなぁ。
1757061434
17 => 名無しさん - pRPRf
TSUTAYAが潰れていくんだから
1757061508
18 => 名無しさん - DEuTF
ブックオフに売却したら
1757061585
19 => 名無しさん - vvtUt
>>2
あの時は1週間全番組が追悼特番になってたからな
あれで一気にレンタルビデオブームになった
1757061823
20 => 名無しさん - IQYaK
セカストはあまりに汚い商品は置かないからつまらない
宝探し感が味わえない
1757061879
21 => 名無しさん - eSFx9
レンタルしたCDいつも存在忘れたり無くしたりする同級生いたな
病気よな
1757062001
22 => 名無しさん - vxK0K
ゲオはもう雑貨とスマホ屋になってない?
1757062065
23 => 名無しさん - J9VAd
22000円で買って3年間使い倒したXperiaが8800で売れた
指紋認証壊れててバッテリーも80%以下だったのに
1757062231
24 => 名無しさん - Hm4DR
つか唯一のライバルだったTSUTAYAがあっちこっちで事業縮小し、ものすごい速さで店舗閉鎖して状況では
ゲオの一人勝ちと言うよりTSUTAYAが潰れるのも早いとおもう。
1757062486
25 => 名無しさん - uDV1W
>>4
ネットで直で観るようになったって事だが?
映画ドラマアニメ以外にも配信とかのYouTube等の動画も選択肢になった

借りに行ったり返しに行ったりのコスパタイパはかからなくなったな
1757062518
26 => 名無しさん - Bno81
人間をレンタルする時代なんで
1757062599
27 => 名無しさん - e0LtB
もうゲオもTSUTAYAも雑貨屋みたいになったもんな
1757062715
28 => 名無しさん - uDV1W
ゲオは中古スマホとか中古タブレットが好調か 中古ノートPCは扱わないのかな

セカンドストリートも良いね
もう正規の値段で高いブランド服買う気しないけど中古で安くだったら買わなくもないかも
1757062823
29 => 名無しさん - RiYyw
TSUTAYAが単にレンタル事業から撤退してんじゃねーの?
今時レンタルする人なんておらんもん
1757062970
30 => 名無しさん - YN3zF
それなりに大きな店舗行くとゲームや映画BRが相場よりずいぶんと安く売ってたりする、リサイクル系の店はどこも値段が似たり寄ったりだがゲオは別
お宝さがしがいまだにできる貴重な場所
1757063110
31 => 名無しさん - 9NPls
https://x.com/EIJISAITO8/status/1948680401272143967
1757063225
32 => 名無しさん - WAOXG
レンタル事業は嫌がらせ商品強制仕様でそっぽ向かれたんだよ
TV落ち始めたのも同じ理由だったろ
配信も今は大盤振る舞いだけど、同じ手法取ったら同様に
1757063436
33 => 名無しさん - TPEuc
街の本屋や街のレンタル屋は大抵の奴にとってなくても別に困らなくなったしな
1757063532
34 => 名無しさん - 9NPls
〇〇独占、配信先行、円盤自体出ないとかあるしレンタルは結構ニッチ
1757063561
35 => 名無しさん - nbNzf
古着に手を出したのが良かったな
1757063587
36 => 名無しさん - uwYRk
ゲオ好調なのか?テレビゲームはやるけどPS4の頃から中古買わないし今はPCとXboxでやってるから中古は無いしでゲオに全く買わないからゲオがどうなってるかわからん。そのうちにゲオはレンタルビデオはやめるのかな
1757063815
37 => 名無しさん - TnlRH
今から、二十年前くらいまで
カーテンの奥の🥑作品を
レンタルしてたのが懐かしい
1757063911
38 => 名無しさん - ZEMio
>>11
レンタル屋のが圧倒的に安い
近所にレンタル屋があるなら物理レンタルの方がオススメ
1757064001
39 => 名無しさん - uwYRk
ゲオってたいぶ前からエッチイビデオレンタルやめたよな。あれはやっぱりDMMファンザの存在が大きいのかな。エッチイの配信のがいい。配信でもレンタルあるし。レンタルしてキャプチャー録画すればいいし
1757064234
40 => 名無しさん - 3TvPY
うちの地域だとレンタルコミックはゲオの方が充実してるわ、Kindle Unlimitedより品揃えもいいし
1757064441
41 => 名無しさん - Pqpz6
ゲオの宅配DVDレンタルよく利用してる
安いからな
1757064522
42 => 名無しさん - w6mPW
>>20
ハードオフと住み分けしてるんだろう

あえて言うならセカストは女子供向け
ハードオフはキモヲタ向けみたいな
1757064548
43 => 名無しさん - Gqenk
ツタヤはもう地方のショッピンセンターに書店代わりとして出店してるとこしか見ないな
1757064577
44 => 名無しさん - Zqqjq
サブスクは同じような映画しかないんだよな
マニアックなのはレンタル一択
1757064728
45 => 名無しさん - 5UCKm
>>2
3.11の時も尋常じゃないくらい大盛況だった
1757064787
46 => 名無しさん - s0q1z
>>41
俺はセルフのときよく利用してたな
なんだかんだ激安なんだよ
もうどこも無くなったけど
1757064955
47 => 名無しさん - YMabs
古着屋のトレジャーファクトリーよりあとに出来たセカンドストリートの方が売れて有名になっちゃったな
1757064975
48 => 名無しさん - Aaenc
>>10
リユースが盛んなのはボンビーになったからだ
順序が逆なのよ
1757065245
49 => 名無しさん - Aaenc
これからの日本はどんどん中古品売買が盛んになっていくよ
まだまだ落ちていくからね
1757065315
50 =>
51 => 名無しさん - xXpOr
ゲオは創業社長が変な死に方したよな
1757065370
52 => 名無しさん - 5yzPT
もう中古のCD販売してないね
1757065413
53 => 名無しさん - ceb96
無料の時代だからw
1757065676
54 => 名無しさん - 6NsZ0
今はアマゾンプライムとかの
動画のネット配信とかが主流だから
仕方が無いと思う
1757065883
55 => 名無しさん - bWfj8
中学の頃GEOの読み方でゲオ派とジオ派がいたけどゲオが正しいのか
1757065968
56 => 名無しさん - X6yLz
>>1
対TSUTAYAで見れば確かに逆転してるんだろうけど
同じリユースのHard Offと比べた場合はどうなのかね?
1757066424
57 => 名無しさん - gaU2P
>>1
俺もGEOのレンタル宅配レンタル使ってるよ
旧作ならCDとかDVDが60円とか80円で借りれるよCDはPCでMP3にしてスマホに入れて聞いてる
1757066979
58 => 名無しさん - ENgn9
>>12
じじいw
1757068531
59 => 名無しさん - PpgsW
近所のツタヤが相次いて閉店した。
アメドラをよく借りたのにね。
1757069408
60 => 名無しさん - o5c8O
>>57
サブスクは卒業してレンタルに回帰しつつあるワイ
近所のTSUTAYAやGEOは絶滅したが宅配という手があったな
以前は時々利用しとったわ また借りてみるわ

漫画読むのもやっぱ紙の本の方がええな

別に業者の回し者ちゃうで
1757069883
61 => 名無しさん - I9UYr
ツタヤは蔦屋書店とか高級店にシフトしたな
1757070346
62 => 名無しさん - blPxA
紙の漫画読めねえよ
ジジイだから
1757070463
63 => 名無しさん - FbRhr
広島でレンタルはフタバ図書だったのに。レンタルから撤退して悔しいDEATH!
1757070511
64 => 名無しさん - GhunZ
>>52
プレイヤー持って無い奴多くなって売っても意味無さそうだしな
1757070525
65 => 名無しさん - HDuR1
Tポイント vs. Pontaだったのに
1757070706
66 =>
67 => 名無しさん - HRwVE
ゲ◯というカタカナ2文字言葉は下記の通り

📼ゲオ(レンタル)
👡ゲタ(下駄)
👨‍⚖️ゲル(閣下)
👦ゲン(はだしの)
🩸ゲバ(内ゲバ)

意外にもたったこれしか無いのである
1757071660
68 => 名無しさん - rYPLa
TSUTAYAも注文から30分以内に集配とかやればワンチャンあったのに
1757072061
69 => 名無しさん - LcSP7
パソコンにも光学ドライブついてない時代だからな~技術の進歩に取り残されたんだろう・・・w
1757072143
70 => 名無しさん - 6NsZ0
メモリーステックに映画とかを入れてレンタルすれば便利だと思う
光学ドライブは不要だし
1757072961
71 => 名無しさん - LcSP7
タイタニックのときとか凄かったよな新作500円で何十本もほぼ貸し出しw
1757073161
72 => 名無しさん - 6NsZ0
訂正
メモリーステック→USBフラッシュメモリ
1757073249
73 => 名無しさん - yaO9j
映画なんて週一でしか観ないからレンタルのほうが安上がり
近所のゲオは新作から10ヶ月で100円レンタルになるからね
1757073374
74 => 名無しさん - 6NsZ0
自分もやる気があれば
HDDに録画した映画をパソコンに取り込んでUSBフラッシュメモリに入れることはできる
1757073492
75 => 名無しさん - wgJ5b
頑張ったねゲオ
1757073521
76 => 名無しさん - Aaenc
ポータブル化したSSDでええやん
1757073564
77 => 名無しさん - Aaenc
USBメモリは致命的に書き込みが遅すぎる
1757073598
78 => 名無しさん - Nc7tD
そもそもゲオとツタヤしか知らない
1757074993
79 => 名無しさん - ibfVA
近所のTSUTAYAはみんな潰れた(笑)わりと大きいお洒落なカフェ付きのとこなんかソッコーで潰れた(笑)ついでに昔から有る店まで潰しやがった(笑)しかしゲオは見かけはお洒落ではないが1つも潰れてない(笑)レンタルビデオをしにまだ借りに行ってるから便利や
1757076306
80 => 名無しさん - ibfVA
レンタルDVD1択やわ
サブスクはイランわ(笑)
そもそも、ギガGB使いたくないし、テレビ大画面で見たいし、スマホやPCから投影とか邪魔くさいし、コマ送りやスローとかDVDデッキのが優秀やし、とにかく安いし
1757076881
81 => 名無しさん - Zc7Dj
2位じゃダメなんですか?
1757077568
82 => 名無しさん - uwYRk
>>74
引きこもりで時間はあるので俺はそれやった。アマプラ契約したときに映画や懐かしドラマ懐かしアニメなど3台のゲーム機で再生してキャプチャー録画してPCで低画質にデータ圧縮して外付け8TBに保存。データ圧縮作業はPCの負担増やして故障の原因になったのでこの前からはDVD画質のSD480p60fpsで録画。DVD画質でも古いアニメとかHDじゃないので十分。配信サブスク要らずになった
1757077774
83 => 名無しさん - 8e8Ez
ゲオの千円枕結構いいよ
1757078839
84 => 名無しさん - k7Eqg
>>67
ゲロ
ゲイ
ゲコ
ゲス
ゲラ
ゲリ
1757078872
85 => 名無しさん - DyrFo
>>84
外科

こいつらの低俗さに泣きそう
1757078996
86 => 名無しさん - BkU8a
>>83
ゲオの千円ホテル仕様枕は買ったよwあとDVDデッキや液晶テレビが激安で激安家電屋になってるw
1757079429
87 => 名無しさん - TXU2r
田舎もんだから若い頃はTSUTAYAはしごのドライブしてた。いまかろうじてある店舗は文房具や雑貨が増えて落ちぶれを実感
1757081445
88 => 名無しさん - ayO8E
>>60
大人の事情でDVDは出たけど配信には出せない作品たくさんあるし
今でも新作映画・アニメ・ドラマの99%はとりあえずレンタル盤作るから
実はツタヤディスカスこそ最強のサブスクだったりする
1757082078
89 => 名無しさん - ayO8E
>>63
まだ細々とやってるよ
1757082104
90 => 名無しさん - BkU8a
>>60
現物で見ないと電波が悪かったり、電池が少なかったら見れないからな、アナログ最強やわ
1757082544
91 => 名無しさん - GfWW4
TSUTAYAの敗因は書房という石器時代の足枷があったから
1757082649
92 => 名無しさん - aP7V3
>>11
ネットよりレンタルの方が安い。
普段あまり観ないなら尚更。
1757082690
93 => 名無しさん - BkU8a
>>91
ツタヤの敗因は
1 店が大きい過ぎる、家賃が高い
2 レンタル減らしてCDやDVDの新品ばかり売ってた
3 本のコーナーが広過ぎた、利益率低いのに
4 マニアックな映画や作品を置かなくなった、無難な作品ばっかり
1757082896
94 => 名無しさん - ayO8E
フランチャイジーがやってるTSUTAYAは地域密着でしぶとく生き残ってるとこある
東京の西の方、多摩とか立川とかにはまだ群生地帯ある

本部直営のTSUTAYAはほとんど本屋に転換した
「商業施設のワンフロア占領してコワーキングスペースとカフェを併設した高級本屋」という業態が多い
1757083163
95 => 名無しさん - AhLD1
本屋なんか儲かるのかよ
1757083320
96 => 名無しさん - V1AxD
第一の原因はスマホとネカフェの台頭、第二の原因は立地(ゲオは電気屋PC屋やらの近くに立てる)
1757083404
97 => 名無しさん - ayO8E
>>93
全盛期のころから今に至るまで
GEOと比べるとTSUTAYAは利用客の平均年齢若いのと女性比率高いんよ
だから一番割のいいアダルトDVDを効率的に活用できなかった
1757083416
98 => 名無しさん - AmxJH
>>11
もうすぐシルバーなんだ
1757083440
99 => 名無しさん - sXOaT
白丁層化「クソ天皇を暗殺する」
1757084246
100 => 名無しさん - 3Te3m
違う業種いったようなものだしTSUTAYAを抜いたも何もないだろ
1757084481
101 => 名無しさん - i5QOr
KMP=宇宙企画、ミリオンはTSUTAYAの実質的な子会社

上場企業が直接AVメーカーを子会社に持つのはまずいだろうということで
いろんな資本かまして誤魔化してるけど
昔はKMPの事務所がTSUTAYA本社ビルの中に普通に入ってた
1757085054
102 => 名無しさん - y1JtR
>>101
マジそれやべーな!知らんかったわ、宇宙企画って平成時代のAVトップメーカーやんかwその頃のAVは言わずもがなやべーしな、ヤー絡んでたしな
1757086370
103 => 名無しさん - ZXZxJ
レンタルビデオ屋さんなんてすぐ潰れそうと数十年前に思ったけど
もちこたえてるんだな。すげー
1757087295
104 => 名無しさん - B2Qyi
ゲオは、商売替えを繰り返してるんだよ。
1757087328
105 => 名無しさん - zjdpY
TSUTAYAは大きくなり過ぎて、時代に合わせた小回りがきかなくなってたろ。
1757090228
106 => 名無しさん - zjdpY
ゲオは店潰しまくって、他の会社になった感じ。
1757090340
107 => 名無しさん - iFiHe
近年では公然と行われるネットの盗品市場が人気なんじゃなかったっけw
1757090397
108 => 名無しさん - y1JtR
>>106
ゲオはレンタルビデオ屋やし相変わらず、潰れてもないよ!うちの県は(笑)
1757090529
109 => 名無しさん - yDr97
配信オンリーや円盤無しも増えてきたので昔よりレンタル利用は減ってる
ディスカスとぽすれんはたまに利用してる
1757097191
110 => 名無しさん - ki4fe
貸出中を待つ時代ではないだろうwww上級国民がそこに気付いただけだよなwww
1757102033
111 => 名無しさん - 55GiA
サブスクになってからつまんねー作品は途中切りするようになった、レンタルの時には折角金出したんだからって事でつまんなくても最後まで見てたな、つまんない映像作品の中にも最後まで見るとネタになるようなものがあったりして何つーかつまんねーなりに風情があったよね
スマホが主流になって便利になったけど何かつまんねー今の世の中と似てるわ
1757104925
112 => 名無しさん - giVCZ
エロコーナー見るのは最高に楽しいよね

無くならないでほしい
1757105828
113 => 名無しさん - Rasw6
テレビ大画面で見るからレンタルビデオ1択
1757106164
114 => 名無しさん - 3CSi9
レンタルしても、再生機器を全部処分したので見れません、悪しからず。
1757106661
115 => 名無しさん - 42Gvt
レンタル価格も上がってやたら韓流も増えなんでもセルフで利用しにくくなって行かなくなった
1757107067
116 => 名無しさん - Rasw6
レンタル価格はゲオは二週間で110円やけどな(笑)
1757107455
117 => 名無しさん - X7pe9
蔦屋 重三郎(つたや じゅうざぶろう)
1757109307
118 => 名無しさん - ONVd1
ジョルGEO・アルマーニ
1757109729
119 => 名無しさん - 6wJhs
>>11
店に選びに行く事自体楽しいよ、個人的にはDVDに限らずだけど服でも音楽でも現物見たり手に取りながら選んだり購入する方が断然良いけどな。好きな事の為に何か行動する、ってのは大事だと思うぜ。何もかも画面のみで済ますのはあまりに味気無いと思うけどな。観たい作品借りてくるだけならレンタルの方が安上がりだし、悪天候とか返すの面倒くさい時もあるのは認めるけどw
1757109889
120 => 名無しさん - 20ixx
本屋とかレンタルビデオ屋とか
別に買ったり借りたりするわけでもが
暇つぶしにブラブラするのに都合がよかった
近所になくなってつまらん
1757111980
121 => 名無しさん - uu42m
ゲオは立ち読みしに行く店だったわ
ブックオフもそうだけど商品を自由に読ませてくれる店ってすごいな
1757112559
122 => 名無しさん - BaAZU
>>10
さらに深く掘るとそれは経済的にお金の節約とか自宅のミニマル志向等の事情が関わっているんだよなあ😩
1757112603
123 => 名無しさん - rcGgw
もはや何の店かよく分からんのがゲオ
1757113200
124 => 名無しさん - rFzJp
>>114
俺も買い替えた車からDVDドライブがつかなくなって、音楽CDも DVDも全部捨てちゃったな
1757116611
125 => かじごろ@うんこ中 - S0uTR
ゲオって端末屋って感じが強いよな。
んで保証が付いてるんで安心して買えるから便利。
1757117154
126 => 名無しさん - qUBCu
>>3
ウチの家夜幽霊出てイライラするからその姿で廊下走りまくってくんない?
1757118877
127 => 名無しさん - 6wxGI
>>1
いまさらそれに言及するやつの方がオワコンだわ。
店舗レンタルやめたのいつだと思ってんだよ。
1757119663
128 => 名無しさん - 6wxGI
>>2
その頃は黎明期って感じあったと思う。
うちも、昭和天皇きっかけではないと思うが、田舎でも何店舗かあって、借りたな。
ただビデオテープってデッキに絡まっておじゃんになるケースがあると考えると
なかなか触手伸びなかった。
一方でCDはよく借りた。
1757119809
129 => 名無しさん - ytoHt
流行ってる時は立地が良い場所に出店してたほうが有利なんだろうが
廃れ始めると立地が良い店舗は維持費が大変になるよね
1757120408
130 => 名無しさん - EfNU1
>>95
厳しいし、売り上げの殆どは漫画だよ
1757123752
131 => 名無しさん - EfNU1
近所のTSUTAYAのレンタルスペースは
トレーディングカード場になってる
儲かってるかは知らんが、休日は子供で溢れてる
1757123995
132 => 名無しさん - 9X2NO
書店は厳しいと思う
自分はTVガイドしか買わないんで
定期購読にした
1757124980
133 => 名無しさん - uaAjw
ずっと続けてきたら一位が撤退して繰り上がったってことじゃん
そのうちローソンも一位になったりしてなw
1757125487
134 => 名無しさん - vQZ7Q
豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)内で
背後から近寄って
「(吐息)うざあっ〜〜〜」とささやいて来る
変態カルトストーカーおぢ
→https://postimg.cc/Jt5hRmSb

阪急オアシス 千里中央店
(大阪府豊中市新千里東町1丁目2−1)
前で女性を待ち構えていて、すっ飛んできてつきまとう変態カルト集団ストーカーおぢ 2号
→https://postimg.cc/gw80rBYh

この辺り カルト集団ストーカーが出没
カルト集団ストーカー犯罪人の防犯ナントカ員に
カルト集団ストーカー犯罪人の警備員がうようよ

上記の犯罪人の犯罪闇バイトグループお仲間の
集団ストーカー犯罪人の不審車・不審自転車・不審者出現場所
毎日18~26時くらいまで ここで待ってると会えるよ!
→https://postimg.cc/F1CKrwHF

他人の家に上がり込んだ時に
こっそり盗聴盗撮器を仕掛けて
盗み聞きした内容を本人の前で聞こえよがしに喋り
マウント取った気になっている大変笑える
新興カルト宗教の子供お孫ひ孫ちゃんず
→https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj

集団ストーカー犯のよいしょオバチャン
→https://postimg.cc/MXvf3B27

(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)
日本人に嫌がらせして金もらってる
カルト外国売国集団ストーカー犯勤務中
上記カルト集団ストーカー下着ドロ不審車両の
待ち伏せ場所(黄色マーカー地点)
朝6~8時台と、夜18~24時頃までうろうろ
今日は19時台!!撮れたてのホヤホヤ(笑)
※「下着干してるとすっ飛んでくるスケベ車」※
(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)の前を
ハイビームロービームに目まぐるしく切り替えながら、最終的にヘッドライトを消灯して走り去る集団ストーカー犯が運転するつきまとい不審車(18時台)
→https://i.postimg.cc/JzbM5gn4/image.png
→https://i.postimg.cc/7L0963mR/2.jpg
→https://i.postimg.cc/jqc7nN98/image.png

カルト草加の儲が救急隊員になって救急車を「重税納税者たる一般市民を監視する集団ストーカー副業」に悪用w
数日前の吹田市江坂駅前朝8時 ぴーぽー救急車
のんびりゆっくりダラダラ走行 緊張感のかけらもない ほんまに急患?と怪しんでたら
救急車で女んちに遊びに行ってたw
税金で走る救急車やパトで 納税者である一般市民につきまとい嫌がらせ 税金返せ
https://video.yahoo.co.jp/c/16778/4d7eb045fd6b07ba63b4e259a16700ea0f09c0af

※関係者※
■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。集団ストーカー行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ポンパドール。身長150センチ台前半。

通報、拡散お願いします。
1757125511
135 => 名無しさん - Y7c6c
>>80
大画面(フルHD)TVでのDVD再生はアップコンバートかけるから(機器のアンチエイリアス性能次第で?)うっすらジャギーが出るよ
実写はあまり気にならないかも知れないけど、使用色数が限られくっきりした輪郭線で囲まれてる事が多いアニメでは「なんか全体的にボヤけてるなぁ」と言う印象になる

リモコンは確かにDVDデッキ付属の奴の方が多機能かもね
1757125849
136 => 名無しさん - ONVd1
俺の名を言ってみろ~!
1757126884
137 => 名無しさん - kpHjO
少し前に久々に近所に唯一残ってるゲオいったら
店内が閉店寸前のバッタ屋みたいになっててビビった

グッズ販売にシフトしたのは聞いてたが
あれ本当に売れてんのか?
1757128684
138 => 名無しさん - vXKwg
TSUTAYA DISCASが続いてくれればそれでええ
1757129040
139 => 名無しさん - C1AXs
TSUTAYAって本屋に変わったんじゃね
カフェ併設型の
1757129191
140 => 名無しさん - KZjeO
漫画レンタルが助かる
配信高すぎなんだよアホか
1757129442
141 => 名無しさん - jXtK6
Tポイントアプリのくじが最高にウザかった
センスないわ
〇〇当たる毎日くじ!(条件書いてない)
→当たり!〇〇ポイント!(次のページの条件達成で獲得)
→〇〇カード入会で獲得できます
最初から書いとけやボケー!誰が入るか!
1757135280
142 => 名無しさん - zsceC
キレイでお洒落になったら潰れるよな(笑)飲食店とか服屋とか(笑)
雑で殺風景な感じのドンキやしまむらとかは売り上げが上がってるらしいし(笑)
1757136148
143 => 名無しさん - yDr97
利用率10.0%…レンタルビデオソフトの利用状況をさぐる(2024年公開版)
2024/6/10(月)

日本映像ソフト協会が2024年5月に発表した、日本の映像ソフト協会そのものやソフト関連の実地調査結果を絡めた白書「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査」の最新版(※)から確認する。

次に示すのはビデオソフトのレンタル利用率。調査時点における過去1年間、直近の2023年における調査ならば2023年1~12月における利用実情を尋ねている。

調査期間内では2014年の37.1%をピークに、レンタル利用率は漸減。直近2023年では10.0%の人が該当する1年間にビデオソフトのレンタルを利用した経験があるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/02b5fd888e0c90886b6f7a6e673ac21e06ad50a0
1757143940
144 => 名無しさん - wlSeD
>>143
ほぼレンタルビデオ独占一社のゲオが1250万人の需要が有ればウハウハやろ(笑)ツタヤは転げ落ちたし(笑)俺も毎週借りてる、嫁もたまに借りる、スマホやPCでは映画は見るかボケ(笑)
1757144199
145 => 名無しさん - pbyIs
レンタル屋でパッケージ見ながらどれにしようかなってやってる時間て単純に楽しい
サブスクサービスではあの感じが出ない
1757144740
146 => 名無しさん - Z6Xin
ストリーミングで4K観れるのにわざわざBDとか観ないでしょう・・・普通w
1757144810
147 => 名無しさん - wlSeD
なんでGB使って映画みなあかんねんボケ(笑)
1757145197
148 => 名無しさん - eYGP8
>>146
期間が終わると見れなくなるのがね
1757148015
149 => 名無しさん - 7Z6aP
GEOって見なくない?
1757148193
150 => 名無しさん - CAMJs
近所のTSUTAYA潰れた

もう本買う場所が西友しかない
1757149154
151 => 名無しさん - RSCXB
>>150
地元の書店やレンタルビデオ店なんかを軒並み潰してきたからなあ
儲からない店舗にこだわる理由はないし撤退したらほんと何も残らないな
1757151362
152 => 名無しさん - i5QOr
>>147
ゲームボーイ?
1757151808
153 => 名無しさん - qUju0
>>!45
本屋も同じ
目的もなくぶらぶらして知らないものに出会える楽しみ
1757157062
154 => 名無しさん - Czhnn
>>153
本屋は独特の匂いが好き、森みたいな匂い
1757161449
155 => 名無しさん - uaAjw
そしてうんこがしたくなる
1757161809
156 => 名無しさん - knrMy
ゲオが強くて1位になったんじゃなくてライバルが弱過ぎて1位になったんだ。プロ野球セ・リーグの阪神のようなものだ
1757166078
157 => 名無しさん - qEgSF
下北沢ドラマ
1757166662
158 => 名無しさん - o0M3n
サブスク配信も料金高めにしたせいで大失敗だしな
1757197742