ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。
・理由の如何に関わらず個人サイトのネットウォッチは、『ネットwatch板』へ。
・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、『最悪板』へ。
・出川や妊娠、脂肪等の煽りをタイトルに含むスレは、内容に関係なく削除対象です。
・特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。
・他の話題に関しても、専門板が他にある場合は、なるべくそちらでお願いします。
https://x.com/kWkTNa083756/status/1942565448052269407
値段が一般層には高いんでは
PSなんか足元にも及ばない覇権だな
これから出てくるソフトのほとんどが発売していない状態でこのアンケートは当然の結果だと思うけど正直いつ出そうがこの結果から変わることなんてないでしょ
それとも他所は出た瞬間に100%近いユーザーが買いたくなる魔法のハードでも作れるのかい?
5万円はやっぱ高い
いつ出そうが3万で出すのは無理だろ
PS5ですら次世代ではなくPRO版で4万、ディスクレスを考えたら5万も差があるのに同価格帯で出せとか
ちょっと馬鹿じゃない?とかしか思わない
状況次第で買いたい人間が20%を超えているのは決して悪い数字ではないよ
10%もまだまだ先の話なのに30%の話を今されてもね
ハード推定販売台数
Switch2/16万1021台(累計140万2183台)
Switch/2826台(累計2011万7200台)
Switch Lite/6072台(累計659万8569台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/6425台(累計907万7662台)
PS5/4109台(累計570万7963台)
PS5 デジタル・エディション/853台(累計97万7088台)
PS5 Pro/2371台(累計22万5228台)
Xbox Series X/61台(累計32万860台)
Xbox Series X デジタルエディション/41台(累計20942台)
Xbox Series S/251台(累計33万8169台)
PS4/23台(累計792万9701台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2025年6月23日~6月29日。
技術が無くて低スペックマシンに移植できないサードのために新ハードにする任天堂の優しさよ
それでも想定を上回ってゲーム史上最大のロンチになってしまったけど
結果はご覧の通り
switchのトモコレで遊んでから買っても遅くはない
普通はやりたいソフトが出てから考えるもんなんだ
そもそもそれ以上居ても本体が足りてないってのに
ただのアンチの戯言やんけ
Switch2さん、世界各地でゲーム機の売上記録を塗り替える!
■日本
・94万台販売で最高記録塗り替え
■米国
・110万台販売で最高記録塗り替え
https://wccftech.com/nintendo-switch-2-set-another-record-by-selling-1-1-million-units-in-its-launch-week-in-the-us/
■スペインで最高記録塗り替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4df799048a8b768d05255fafea7cf354dffe52
■フランスで最高記録塗り替え
https://xcancel.com/GyoJvfr/status/1932014842652590330
Switch2がSwitchより売れるためには、ライトゲーマーに欲しがられないとだめだろ
今欲しがったり買ったりしてるのってコアゲーマーだもん
初動勝負なんてチョニーみたいなこと言ってんなよ
これからSwitch2を10年売るって考えろ
何でライトゲーマーが拒否ってると思ってるねん?
次点で売れてるのがたまごっちや龍ファク
Switch2がコアゲーマーだけならこうはならないやろなあ
たまごっちはSwitchでも出来るけどね
いや
スタートダッシュでコケるとそれからの立て直しで地獄見るのは昔からそうでしょ
DCとかWiiUとかPS5とか
過去にスタートダッシュでコケてシェアトップになったハードってFCくらいしか思いつかんぞ
無視するのが一番
考えてた上で
今出しておかないとダメなんじゃないか?
俺も何度も言ってるけど大して大きくなってないだろ
だからそういう意味ではライトは当分出ないと思ってる
1は持ち歩けてたけど2は持ち歩けなくなった、なんて事はない
Switchの長所をほぼ台無しにしてるから携帯機にするより据置きにすれば良かった
積んでるチップもわざわざ制限掛けてるし据置機にしとけば同じ物でも性能も制限掛けなくて良い分向上してるはずだし、価格も下げれた
初代と並べて置くと結構でかいけどな
俺ん家なんて爺にTV取られてて、ゲーム用に買う気も起きないし。
国民的企業に逆らうのが良かったのに
国賊として有名なソニーが国民的企業とか冗談が過ぎるぜ
それに持ち出してやってるのって小児科の待ち時間でしか見た事ないわ
Switch1の頃からステイ豚は勘違いしてるけど
携帯モードは家でゴロゴロしながら遊ぶのも良いんだぞ
出張先のホテルで遊ぶとかが俺は多い
家でゴロゴロして使うにも重いって評価が多い
そこでテーブルモード
遊び方(姿勢)に対してフレキシブルに対応出来るのがSwitchの強み
TVモード=5%未満
携帯モード=ほぼやらない
だから手に持った時の重さとかぶっちゃけどうでもいいわ
テーブルモードがマジで画期的過ぎる
Joy-Conも楽だし
外出た事ないんか?外で携帯ゲーム機を遊ぶ時代じゃないで。
喫茶店でコンセント刺して遊んでる人は居るがな。
自分の原体験のみを基準(=他の体験を見聞きしたことが無い)にしてる可能性が高い
そんな時代・・・。
今年、というか今は暑すぎて無理だ
ぶつ森辺り発表されたらまた品薄化するだろうし今買っといても腐るもんでもないし
AI使った開発のお陰でAAAタイトルみたいなのが簡単に作れるようになりそうだしSwitch2の性能じゃすぐ置いていかれそうなんだよな
妄想というか願望というかw
売れてますよって返ってきたんだが、本当かね?
そのお店で聞けよ
問い詰めて険悪にでもなって出禁にでもなったら困るんよw
その店でswitch2買おうと思ってるのにw
ちなみに前回尋ねたのはswitch2発売日ね
なんかさ、雰囲気味わいたいじゃんお祭りのw
売れてなくて可哀想ってw
聞きたくないなら、無理に聞けとは言ってないが
その店の売り行きをゲハで聞いても無意味なのは分からない?
2025年 ソフト売上 機種別ランキング
最終更新日:25年07月05日
1位 Switch 3,138,604
2位 PS51,451,991
3位 Switch2 1,333,722
https://teitengame.com/soft03.html
小は大を兼ねるんすよ、サンプルとしては充分
ぷれいすてーしょんなんてゴミクズの話でなく、目先の話じゃなく、Switch2がSwitchをいかに超えるかの話しろよ
俺は安い新モデル出さないと無理だと思う
まずお前が奇抜な経営戦略打ち立てろ、そんなありふれた戦略じゃなく
奇抜な戦略立てるということはSwitch3がSwitch2との互換を切ることにつながる
それは奇抜な戦略じゃなくて愚かな戦略だよ
任天堂が奇抜な戦略を取るってことは、個性的なギミックをつけるってことだぞ
モーションセンサー、タブコン、ハイブリッド、2画面タッチパネル、裸眼立体視みたいなんだ
そうするとたいてい前世代機は切り捨てに鳴る
1万円越えのドックとか付けなくて良い分、ライトはコスト下げやすいしテレビで遊ばない層の需要はあると思う
奇抜な戦略って奇抜なハードだけじゃないと思うが
Switchをもう10年活かす とか
他社とプラットフォームを統合する とか
色々ある
奇抜かつ良い戦略が思いつかなくてスマンが
ファミリー👨👨👦に2つも3つも不要だろ多分
マリカーにしても未だに8DXの方が盛り上がってるし、わざわざ本体買ってまでやりたいソフトではない
Switchならドックなしの「2台目用Switch」が任天堂公式で手に入ってたはず
それって、「大は小を兼ねる」の例では
バナンザ!
とはいえ普段pc触らん俺は1のおかげでインディーの楽しさに気付けたから、ゼルダ前に2確保しときたいとこ
1じゃグラや読み込み周りが劣化するインディーも増えてきたし
2ならそこそこスペック要求するインディーも快適に遊べそうだし、そんな携帯機があの価格ってのは魅力あるわ
悪いけど、Switch2対応のインディーソフトが多く出るとは思えない
別にSwitch2専用じゃないゲームでも、ロード高速化とかの恩恵あるだろ
>>81
2台目セットって、Dock、Joy-Conグリップ、ACアダプタ、HDMIケーブルを省いて5千円しか安くないけどな
Switch2のDockは単品だと1.5万もするけど、それを省いたからってそんなに下げられんよ
ファンが付いたりで前のより原価上がってるのは確かだろうけど、たかが知れてるからね
君は悪くないよ
まあ1と同じように売れ筋のインディーをぼちぼち移植してくれる程度で十分やな
でもゲーム業界全体の事を考えたら、今後switch2のお陰で救われるサードはいっぱい出てくるだろうし良い事じゃね?
◯二ーマネーが暗躍しなければそのとおりなんだが……
Wii以降、サードに頼らないで市場形成出来るように画策していったよな
多分、敵情視察もしてたと思うけど。
Switch2を出すタイミングって
どう関係すると言いたいんだ?
たまに二作目とか出るけど。
けど、SWITCH2は十年間売るつもりで居るって古川社長が言ってるから、
そんな今までの常識みたいんが覆されるのかも。
PS5も10年ペースでやってほしいな
性能的にまだまだ行けると思うんだけどね
性能はほぼ関係のない話だな
売上を確保するために新ハードだすんだよ
DS Liteみたいなスタイリッシュなのがそのうち出そう
むしろ売れ方からするもSwitch2のがDSLiteに近いけどな
>>1は出してほしく無かったんだろうな
Switchをまだ数年続けろと言うのは現実的では無いな
任天堂の売上高と営業利益
売上 営業利益
----------SFC発売----------
1990年度 *4,714億円 1,379億円
1991年度 *5,618億円 1,475億円
1992年度 *6,346億円 1,592億円
1993年度 *4,856億円 1,037億円
1994年度 *4,156億円 *,949億円
1995年度 *3,541億円 *,719億円
----------N64発売----------
1996年度 *4,182億円 *,650億円
1997年度 *5,346億円 1,275億円
1998年度 *5,728億円 1,561億円
1999年度 *5,306億円 1,450億円
----------GBA発売----------
2000年度 *4,625億円 *,846億円
----------GC発売----------
2001年度 *5,548億円 1,191億円
2002年度 *5,041億円 1,001億円
2003年度 *5,148億円 1,076億円
----------DS発売----------
2004年度 *5,152億円 1,115億円
2005年度 *5,092億円 *,903億円
----------Wii発売----------
2006年度 *9,665億円 2,260億円
2007年度 16,724億円 4,872億円
2008年度 18,386億円 5,552億円
2009年度 14,343億円 3,565億円
----------3DS発売----------
2010年度 10,143億円 1,710億円
2011年度 *6,476億円 ▲*,373億円
----------WiiU発売----------
2012年度 *6,354億円 ▲*,364億円
2013年度 *5,717億円 ▲*,464億円
2014年度 *5,497億円 *,247億円
2015年度 *5,044億円 *,328億円
----------Switch発売----------
2016年度 *4,890億円 *,293億円
2017年度 10,556億円 1,775億円
2018年度 12,005億円 2,497億円
2019年度 13,085億円 3,523億円
2020年度 17,589億円 6,406億円
2021年度 16,953億円 5,927億円
2022年度 16,016億円 5,043億円
2023年度 16,718億円 5,289億円
2024年度 11,649億円 2,825億円
----------Switch2発売----------
2025年度 19,000億円 3,200億円(予想)
Switchが地味に売れてるとか、Switch2が出たあともサードからSwitchソフトが出てるのは問題じゃないの?
PS5みたいに寿命末期なら心配だな
アホほど売れてて忘れてるのか知らんが
まだ発売してから1ヶ月ちょいだぞ
なんの問題もないと思うが…
お前はそれがどういう悪影響を与えると思ってんだ?
Switch2=3DSの裸眼立体視みたいな
3DSの裸眼立体視を使うメーカーは徐々に減っていき、ついには任天堂も使わなくなった
もし今のようにSwitch対応のソフトばかりがサードから出ることが続いたら?バナンザが思ったほど売れなかったら?
Switchソフトがサードが出続けても誰も何も困らないと思うよ
お前の言ってることって
Switch2売れないでクレクレ
でしか無い
まぁ1だろうが2だろうが、売れたら任天堂の売り上げなんだよなぁ
ファーストが真っ先に縦マルチに逃げたからだ
仮にバナンザが売れなくて、任天堂がSwitch2だけじゃソフトが売れないんでカービィのエアライダーを始め、
今後のソフトは全部縦マルチに切り替えますって言い出したらその時は大いに心配するといい
バナンザ売れないでくれー!!
惨めすぎる…
できれば売れてほしいよ
俺は今年中にSwitch2買うつもりだし
ただ、信者ってのは推し企業の事を一切批判しちゃなんねーの?
そしてお前のは難癖
年末でもないのに発売1ヶ月経っても全く売上が落ちていないんだし
ps5は120%なのに
批判しても良いんだけど
少しは会話をしてほしい
ボールを投げてるんだから打ち返してくれよ…
お前のは妄想だって言ってやってるのに延々と同じことを言い続けてるだけなんだよお前は
とにかく大成功したswitch2に対する批判として1とそれに同調する主張はただの願望垂れ流しでしかない
批判するなじゃなくてまともな批判をしろ
みんなマリカぐらいしかやってないの?
マリカが突出して売れてるだけで、他が売れてないってことじゃ無くね?
トップ30に8本あったらロンチ直後で十分じゃないの?
ちなPS5が3本で残りはswitch1だったが・・・
今大ヒットはそりゃSwitchが世界的ヒットしたから当然
大事なことは、最終的にSwitchと比べて不甲斐ない累計売上台数になっちゃわないかどうか
そのためにはライトゲーマーとキッズに売らないと駄目。今は売れてないと思う
ハードだけ売れてソフトが売れないPS5コースになってるわけないし、徐々にSwitch2へと移行して行くと思うよ
それにSwitchとの互換もあるからソフト資産に困る事は無さそうかな
妄想必死だな
ってのには答えてくれないんだよな
少なくともPS5初期みたいなテンバイヤーの餌食にはなってないので、
PS5初期と違ってまともなユーザーに売れてるな
ライトゲーマーじゃないゲーム好きの人。たくさんいるぞ
でもそういう人だけでは1億台は絶対売れない
たまごっち売れてるので、むしろライト側にも一定数売れてるんだよなあ
たまごっちはSwitchソフトとして売れてるよな
それは任天堂の儲け的にはOKなんだが、Switch2への世代交代とは逆行してる
それでは3DSの裸眼立体視と同じことになる
なんてゲーム機が売れた事はなかったろ。3DSがその傾向で、結局1万値下げになった
有機EL版Switchが売れてるのは、今の物価と賃金では有機EL版Switchが高いと思われてないから
Switch2は今の物価と賃金からしても高い
いやSwitch2エディションも売れてるんだけど
Switch2エディションって、Switchでも遊べるんじゃなかったっけ
Switch2エディションが全然売れてないんだから
https://www.famitsu.com/article/202507/46849
2位(前回2位) Switch たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!
24173本(累計12万6462本)/バンダイナムコエンターテインメント/2025年6月26日
6位(前回4位) Switch2 たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! Nintendo Switch 2 Edition
6204本(累計32600本)/バンダイナムコエンターテインメント/2025年6月26日
遊べるわけないだろ
任天堂公式よりコピペ
一応任天堂のソフトは遊べるようだけどサードのはサード次第
遊べんのかよw
すみません俺が間違ってました
まだ抽選に当たってないけど、当たったら切り替えるって人のためだろうか?
Switch2で遊ぶためだわな
暗いニュースってのがよく理解出来ない
Switchのソフトが売れて任天堂になんのマイナスがあるの?
儲け的には全く問題ない
しかし、Switch→Switch2へのスムースな世代交代はうまくいってないって証左になる
任天堂がSwitch2に本気ならだけど。俺は本気に見えないけどね。本気ならダイレクトに有名人出すだろ
またお前か
Switch2のハード売上から考えて
最大限スピードで移行してると思うが
親御さんも泣いてるわ
世代交代上手くいってないのはSwitchじゃなくてお前だよお前
セット販売のマリカだけは伸びてるしな
ソフトも売れてるよ
ハイスピードで売れても、手に取りやすい価格で売り続けられなきゃ意味がない
新モデルでの値下げが必要
>>147
一世一代のダイレクトだよ?有名クリエイターを出して当然だろ?Switchのプレゼンでは小泉さんが出た
ゼルダの伝説夢をみる島のストーリーを描いた伝説のクリエイターの小泉さんだよ?
ゼルダブレワイのミィズ・キョシアだよ?
売れてなくね?
150万台超えたのにソフトの販売数マリカ以外はさっぱりだし新作ソフト買えない縛りでもあるの?
ってかマリカと他のソフトも買ってる人は当然居るし、本体のみでソフト1本も買ってない奴多いのかね
Switchの初年度(約最初の1ヶ月)の国内向けの売上は
ハード60万 ソフト60万 なんだよね
同時期にSwitch2が
ハード150万 ソフト150万なのに
どう考えたらソフトが売れてないとという判断になるのやら
Switchのは決算発表の数字なんでファミ通の推定より高いだろうし
それってSwitchがまだ評価得てなかった頃ってだけだったり?
そうだね
Switchは9月くらいの増産体制が整ってからさらに加速していく
あくまで現時点の評価として、ソフトが売れたないなんてあり得ない
という話をしてるつもり
お前は別の話をしてたの?
今Switch2が前代未聞の大ヒットなことは、10年で1億5000万台売れる事に繋がるとは限らない
それで良くないか?君はDSに対する3DSの売上を恥ずかしいと思ってるのか?
俺はムジュラの仮面のプレートのNew3DSを愛用してるし、DSより3DSの方が売れてない事に何の引け目もない
3DSに誇りをもっている。DSより好きだしね
君は、Switch2はSwitchより売れないと言われるだけで腹が立ち、Switch2が例えば9000万台で終わったとして、
「Switch2はSwitchより売れなかった」と言われる事が許せないのか?俺は3DSが7000万台売れた事を誇りに思ってるし、
「3DSはDSより売れなかった」と言われてもなんとも思わないけどな。だって、大人気ゲーム機の「後継機」が前のを上回るなんて非常識だろ
「次世代機」なら別だがね。「後継機」ってのは任天堂の社長が言及してたよね
売れるゲーム機もある、売れないゲーム機もある(売れるおもちゃもある、売れないおもちゃもある)
そうやって任天堂は大昔から商売してきたんですよ
8年で1億5000万台売ったSwitchよりかなり早いペースで売れてるけど
将来の事は分かんないと言うのには異論はないよ
今年2000万台とか
来年2500万台とかくらいは確度が高いけど
先になると分からない要素は増えるのは当然
それはそれとして、2行目から先は何が言いたいのかさっぱりだが
DSに比べて3DSは売れてなかったけど、「DSと比べて3DSは爆死だった」と言われても俺は3DSの方が好きだから、なんとも思わない
だから君も、「Switch2がSwitchより多く売れることはないだろう」と言われたくらいで激怒すんな
何を根拠にそんな予想をしてるんだ?
君はSwitch2がSwitchより売れると思うんだ。お、おう……
10年後とか言われると分かんない
というのが本音だな
そっちはどう考えてるの?
そいつは何言ってもでもでもだってで徹頭徹尾Switch2売れないでくれ爆死してくれしか言わない気狂いだからNGして相手すんな
厳しいと思うよ
だって、Switchは驚きを持ってデビューしたけど、Switch2には驚きがほぼない
その意見に対しては、
否定も肯定もしない というか出来ないな
ちなみに今のSwitch2のソフト売上の話を直前ではしてたと思うけど
それとその予想は関係あるの?
マリカの大半は同梱版だと思うが初代ってローンチで同梱版とかあったっけ?
驚きを持ってデビューしたっけ?
最初周りはこんなの売れねーって騒ぎまくってた印象しかないけど
VRみたいな奇抜さも4Kみたいなわかりやすさもないだったか?
まぁswitch1がこれだけ売れるとも、PS5がこれだけ死んじゃうとも、ロンチ当時は全く思ってなかったよねぇ
「switch2が売れないで欲しい」という希望的観点から語ると前提が歪んでしまうんだなぁ
影響は初動に出そうだけど、
その辺りはどう考えてるんだろう
PS5のソフトに関しては当時からこんなもんだと思ってたよ
何故か本体だけ売れてしまっただけで
Switch初披露→任天堂らしさ(ギミック感)が無い
Switch2初披露→任天堂がナンバリングとか(ギミック含めて)らしさがない
リアクションが似てるんだよなあ
一気に品薄になってた気がする
中盤以降も安定して売れ続けたのが大きい
switch
2017年 340万台(3月発売)
2018年 348万台
2019年 449万台
DS
2004年 108万台(年末発売)
2005年 400万台
2006年 886万台
https://teitengame.com/hard_rekidai.html
Switchは最終的に3DSどころかDSを抜かしているが初期の勢いがそれ程ではなかったのは事実だね
ハード出荷台数(国内/単位万台)
DS Wii 3DS WiiU NS
*1年度目 *212 *200 *106 *92 **60
*2年度目 *478 *390 *479 *89 *378
*3年度目 *912 *206 *569 *53 *385
*4年度目 *636 *238 *435 *80 *521
*5年度目 *401 *126 *307 *20 *660
*6年度目 *401 **86 *236 *** *519
*7年度目 *235 **26 *199 *** *437
*8年度目 **23 ***4 *139 *** *441
*9年度目 ***1 **** **48 *** *319
10年度目 **** **** ***9 *** ----
生涯累計 3299 1275 2526 334 3720
マリカではなくゼルダだった気がする
改めてSwitch2の1ヶ月で150万というのが恐ろしい数字だと分かるね
年度だとあと35週×15万付近で考えても700万近くいきそうなんだよなぁ
他も1万本以上が4本しかない、うち2本はスイッチ1のゼルダアップグレード版だし
あまり言いたくないがPS5と同じくソフト売上はハード販売台数を考えると壊滅的すぎないか?
現時点でもハード150万ソフト150万のSwitch2とは
全く同じではない状況だな
さらにハードとの比率を揃えて、1/6したら4万
これでPS5のソフト売上と並ぶ
↑
ロンチだろうが何だろうが要らんソフトは普通買わんだろ
そんなご祝儀みたいなもんに期待してどーするよ
マリカが同梱じゃなかったとしてもマリカ1強になってたのは変わらん
いや除いてないだろ
マリカの次点との間があまりに開きすぎだし壊滅的すぎて書いてるやん
発売1ヶ月とはいえ20本以上は普通にパケソフトありで出てるだろ?どう考えても売れてなさすぎやろて思うのが自然やろ
てかソフト売上に関してはPS5よりxboxに近いぞ
なんで普通に店頭販売流通してんのに1万本超えソフトが6本しかないの?
そもそもPS5なんて雑魚を引き合い出すより今までの任天堂ハードかPS2xbox360とか成功したハードの発売1ヶ月のソフトと比べるべきやろ
売上的にはGBAと同じくらいだからGBA出すべきやろ
発売1ヶ月で比較しやすいSwitchで勘弁してくれ
国内Switchがハード60万ソフト90万(決算の数字なんでDL込み)
国内Switch2がハード150万ソフト150万だぞ
あと、PS5がハード25万ソフト6万(ファミ通)
XboxS/Xがハード3万ソフト0(ファミ通)
これでSwitch2はPS5にも及ばずXboxに近いのか
2020年
本体25万
ソフト6万
2021年
本体96万
ソフト46万
switch2(1ヶ月)
本体153万
ソフト146万
よく比較する気になるなw
しかもPS5でマウントまで取ろうとするとか正気とは思えない
1位と2位の売上の差が100万本以上て今までのハードてなかったし
前代未聞やん
3DS,GBAとかローンチソフト数多かったがここまでありえないほどの売上の差なかったろ
WiiUにしても発売1ヶ月弱でNewマリオUが38万本でNintendoLandが21万本でそれほどの差はないし
DL引き合いに出すいるけどそれってPS5と同じ論理だし、
そもそも2~3万本しかパケ売れてないソフトがDL含めてもそんなに売上+されるのか
150万本の次が3万本だぜ
https://teitengame.com/salesbyhard.html
これ見ればさらにswitch2ソフトの売上が異常て分かるやろ
マリカーだけずば抜けて売れてるから余計悲惨だし
2位以下はPS5というよりマジでxboxに近いぞ
それどっちも任天堂ソフトやん
単にサードにやる気(需要)が無いだけの話では?
サードが売れないのを任天堂のせいにされてもねえ
100万本の差がついたことなんて歴代なかったって当たり前じゃん、ロンチからまもなく100万本も売れたソフトなんてなかったんだから
PS5なんて仮に2位が0本でも100万本差なんてつかないだろ
1位マリカ
2位たまごっち
3位ひみつ展
4位SF6
5位ルーンファクトリー
6位ファンタジーライフ
7位シャインポスト
8位DELTARUNE
9位シャインポストデラックスエディション
10位龍が如く
https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_dl_ranking_2506/
通常価格69800円→49800円
マリカ同梱
通常価格79800円→53000円
生まれた瞬間に安売りセールすりゃ売れるの当たり前
海外垢に制限かかるんだから
前作が8年間延々と定価の6500円で売れ続けて600万本を超えたソフトの新作が4000円で買えりゃ当然売れる
需要がマリカーに集中しすぎて、他のソフトの売上が寂しいことになってるのも否めないが、
年末含む1ヶ月半でファーストの独占新作が最大2万本、サードが最大5000本のPS5以下ってのはいくら何でも無理がある
売れた→安いから売れた、という結論に持って行く
売れない→高いから売れない、という結論に持って行く
でしか無い
ステイ豚はswitch2発売前は高いから売れないとか言ってたね
と、段階的に値上げしてるんよな
それでも5万の物をポンと金出して買える人間は割りと多いんだな
発売後に値上げします、また値上げします、もっと値上げしますをやらかしてるPS5と比べたら
一度も値上げしなかったSwitchは優秀だと思うな
未だPS5ガーいって誤魔化してるがそれとは別問題やろ?
本体台数推移的にはGBAと同等らしいがGBAて発売当初結構ソフト出まくってたし売上や盛り上がりもそこそこだったんじゃねえの?
ポケモン以外ではファミコンミニスーパーマリオしかミリオン出てないはずだけどw
また違う次元の住人が迷い込んだの?w
その同梱の売上しか出せねえのかよ
マリカワの次点が3万本やん
1万本超えもマリカワ含んでも6本しかないし
スイッチ2てxboxみたくDLメインで普通に売られてないわけじゃないんだろ?
これからミリオン候補なんていくらでもあるのにw
あくまで総数としてどれだけ売れてるか?だろ
俺もマリカーとブレワイ、ティアキンの2エディション買ってそればっかやってた
バナンザでようやく2本目を買った
次の決算資料が出るまでソースが無いんだけど
お前さ、そのサードのソフト本当に売れると思ってる?
ホルホルするのはいいけどさぁ
これ後になればなるほど悲惨さや深刻さが増してくるぜ
半年後くらいにマリオカートワールドが200万本くらい売れてるのに
2位3位のソフト最大で10~30万本万ちょい、
3位~10位の平均売上本数がxboxソフト並の売上だと
パッと見、なんだこのハード?発売当初の本体同梱ソフトしか売れてねぇじゃんて
みっともないし悲惨すぎるやろ
勿論サードや小売りも警戒してソフト出さなくなるだろ
PS5ガーどころの話じゃないぜ、今の状態のままならxboxより深刻
現状じゃ2位以下の売上本数はxbox並やろ
DLだけならいいけど全国店頭販売してるし
ファミ通の消化見ても殆ど緑やん
殆どの小売がある程度需要あると思ってるから仕入れてんだろ?
なのにマリオカートワールド以外全然売れてねーやん
キーカードとかいういやがらせ方式の売方が悪いのか知らんけど
そもそもDLソフトすらロクに出てねぇじゃん?
何故インディーゲーやDLソフトの小作すらswitch2では殆ど出ないの?
出たばっかりだからていつまでいってんだ?予定すらロクにねーじゃん?
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/lineup/index.html
分かってるだけでこんだけしか発売されねぇんだぜ
ローンチで出し尽くした感じ
感覚的にはNew3DSやPS5Proとかのグレードアップハードに近い感じだが
Switch2て一応ちゃんとした新ハードなんだよな??
あのさぁ、今のswitchでもサードが10万売れたらすごい本数なんだが?
大手サードの新作とかならまだしも、リメイクやら移植やらで10万以上売れたの探してみ?
インディーゲーをSwitch2専用で出す意味ある?
Switch2専用で作るって事は当然Switchソフトより開発費上がるんだぞ?
しかも市場は狭い
なんでそんなリスクを負う必要があるんだよ
それもかなりマニアックなタイトル
PS5で出ようがsteamで出ようが爆売れするようなタイトルではない
あとはリメイクリマスターと新作ではあるけどSwitchとの縦マルチ
お前の想定通りになるとしで
30万とか売れるソフトが複数あって何が悲惨なの?
主観だけで自由にハードル設定しすぎ
もう少し過去の売上データを見て話をしよう